MENU

We will protect your precious teeth予防処置(メインテナンス)

  • TOP
  • 予防処置(メインテナンス)

prevent生涯健康な歯で過ごしていただくために

「年齢を重ねたら、歯を失うものだ」と思われている方も多いかもしれません。しかし、それは少々誤っており、正しい知識を持って予防に取り組んでいただければ、生涯健康な歯で過ごすことが可能になります。

浦安の歯医者「安藤デンタルクリニック」では予防処置に力を入れ、世界基準のメインテナンスをご提供しております。その結果、治療後のメインテナンス継続率は85%にも上ります。当クリニックの予防処置で、大切な歯を一緒に守っていきましょう。

各国の定期検診とクリーニング受診者の割合

各国の定期検診とクリーニング受診者の割合

「痛くなったら歯科医院に行く」という一昔前と比べ、「痛くなる前に定期的に歯科医院に行く」という「予防歯科」が、少しづつ日本でも浸透してきました。しかし、2016年の厚生労働省の調査によると、日本の過去1年での歯科検診を受けた人の割合は53%とまだまだ歯科先進国より低いのが現状です。

当院のメインテナンス患者数の推移

当院のメインテナンス患者数の推移

当院のメインテナンス患者数の推移

昨今TVCMなどで「予防歯科」などのフレーズを目にする機会も増えました。世の中的に徐々に予防に対する意識が強くなってきたのではないかと感じております。やはり病気になる前に防ぐことや、治療後の良い状態を長く維持することは非常に重要だと思っており、当院にいらっしゃる患者さんにも予防の重要性は常々お話させて頂いています。その結果、当院では治療後のメインテナンスや定期検診で通院される方が全体の4割となっており、そのうちの6割が成人、4割が小児となっています。みなさんお口の健康に対してしっかりと考えていらっしゃるのだと思います。



予防メインテナンスの目的

①病態の発症を未然に防ぐこと
②リスク部位の病態の進行を防ぐ、又は進行を遅らせること
③治療後の良い状態を保つこと



当院におけるメインテナンス項目
小児(所要時間45分~60分)

1.問診
2.口腔内の確認(虫歯、歯列、噛み合わせの確認)
3.ブラッシング指導
4.PMTC
5.フッ素塗布・シーラント(必要に応じて)
6.口腔内撮影(主に1年に1回)
7.レントゲン撮影(口腔内の状況に応じて)
8.保護者への説明

※メインテナンス期間3~6ヶ月毎(年齢や口腔内の状況により変更)

成人(所要時間60分)

1.問診
2.口腔内の確認(虫歯、歯列、噛み合わせの確認)
3.ブラッシング指導
4.PMTC
5.フッ素塗布
6.口腔内撮影(主に1年に1回)
7.レントゲン撮影(口腔内の状況に応じて)

※メインテナンス期間1~6ヶ月毎(年齢や口腔内の状況により変更)

安藤デンタルクリニックの予防体制

歯科衛生士説明

歯科衛生士施術

歯科衛生士ブラッシング指導

当クリニックでは担当衛生士制を導入し、患者さん一人ひとりの予防を継続して同じ歯科衛生士がサポートする体制をとっています。毎回同じ衛生士が対応することで、その方の治療歴やお口の傾向を一貫して把握でき、それぞれに適したメインテナンスをご提供できます。

来院される方にとっても、同じ者がお迎えすることで緊張感を和らげて施術を受けていただくことが可能です。気軽なご相談なども可能になり、スムーズな予防が実現するのです。

歯科衛生士ブラッシング説明

歯科衛生士クリーニング

なお、当クリニックには常勤の歯科衛生士が5名在籍。予防処置へのご来院時には、お一人につき毎回1時間を確保して、歯科医師によるお口の中のチェックや衛生士によるメインテナンスを丁寧に進めます。

また初診時から口腔内写真を撮影し、それをきちんと保管。わずかな変化も見逃さず、早期発見・早期治療につなげています。

予防メニュー

PMTC
PMTC

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科の専門家が行う、専用の器具を使った歯のクリーニングです。日ごろの歯みがきだけでは落とし切れないプラーク(歯垢)や歯石を、徹底的に取り除きます。

歯みがき指導
歯みがき指導

虫歯・歯周病予防の基本は、毎日のご自宅での歯みがきです。一人ひとりのお口の状態に合ったみがき方を、歯科衛生士がアドバイスします。

生活習慣の指導
生活習慣の指導

虫歯・歯周病は細菌による感染症であり、その発症や進行には、生活習慣が深く関わってきます。たとえば、不規則な食事や睡眠不足、喫煙などの習慣がある方には、改善に向けた指導を行います。

咬み合わせのチェック
咬み合わせのチェック

咬み合わせが乱れていると、咬む力が顎に均等にかからないなどの問題が生じ、お口の健康に悪影響を及ぼすことがあります。そこで咬み合わせをチェックし、問題があれば改善を図ります。

フッ素塗布
フッ素塗布

歯の再石灰化を促したり、歯の表面のエナメル質を強くしたりするはたらきがあるフッ素を、歯の表面に塗布する施術です。定期的に行うことで、虫歯予防効果が高まります。

シーラント
シーラント

奥歯には複雑で深い溝があり、そこに汚れが溜まって虫歯になりやすくなります。そこで、あらかじめその溝をレジン(歯科用プラスチック)で埋め、虫歯を予防するのがシーラントです。おもに、お子さんの生え替わったばかりの永久歯に対し行います。

トップへ戻る